
絶賛修羅場中にて詳しい情報は後々になりますが誠意執筆中です。
相変わらずギリギリになるとは思いますが、今しばらくお待ち下さいませ!
一輪本というよりかは寅丸メイン命連寺面子本といった感じになりそうです。
ムラサとナズはちょっと出番削られ気味? 他のサークルで多そうだから気にしない。
表紙も上がって無いのでかなりヤバイ状況とだけ…
頑張ります。
スポンサーサイト
■月の宴新刊情報!!■

…という訳ではないですが。
6月22日に開催される「月の宴」にて参加している合同誌が頒布されるのでその情報を。
他の参加者に関しての情報は主催様サイトにて。→
【一九の道】■イベント情報■
イベント名 :月の宴2
イベント内容 :東方Project「東方永夜抄」オンリー同人誌即売会
開催日時 : 2009年9月22日(火・祝)11:30~15:00(予定)
会場 : 都立産業貿易センター浜松町館5階
主催 : ぷろじぇくとD
月並はリグル&みすちーペアvsレミリア&咲夜ペアのバトル前哨戦漫画を描いております。
普段のストーリー系の漫画では無いですが、お手にとって頂ければ幸いです。
紅楼夢が近づいてますが、原稿の進みが甘い甘い。
去年に引き続き落とすとかいう事にならないよう頑張っております。
ぽけもんたのしいです^q^
皆々様猛暑の中C76お疲れ様でした。
当日は特にハプニングも無く、盛況のままにイベントを終了する事が出来ました。
事後になってしまいましたが新刊告知。
----------------------------------------------------------------------------
■「臆スル獣ハ緑」 新刊

以前発行した「地ノ底ヨリ優シク」の続き本となっております。
此方だけでも問題ない作りにはなっていますのでご安心を。
【メロンブックス特設】■「⑨菓子録2」 合同イラスト寄稿

以前参加させて頂いた⑨企画合同本の第二段。
魔理沙をモチーフとしたお菓子の挿絵イラストを担当しました。
お菓子自体のイラスト化にも挑戦した意欲作です。
【メロンブックス特設】 【本家】■「なんだそのおっぱいは!!」 ゲストイラスト寄稿

滑り込みでゲスト参加する事になった白楽亭のおっぱいイラスト本。
ゲストでパチュリーのおっぱいイラストを寄稿させて頂きました。
【本家】----------------------------------------------------------------------------
といった感じになっております。
あとイベント関連での謝罪は続きの方で書いておきます。
先んじて此方でも申し訳ありませんでした。
【“C76お疲れ様とお詫び”の続きを読む】
絶賛原稿中、更新億劫で軽く死に掛けの月並です今晩和。
相変わらずとはいえ今回は割と余裕のある運びとはなっております。
それでも忙しい事に変わりが無いのが月並クオリティ。
崇敬祭の新刊は落ちないとは思いますが…データが再度ぶっ飛んだりしないように
祈っておいて頂ければきっと安泰だと思われます。
さて、メールや拍手で会場での色紙・スケブの件を聞かれたのでお返ししておきます。
会場でお受けできる色紙・スケブの枚数に限界があるのはお判り頂けると思いますが
それの関係で予約という事は基本的に行っておりません。
会場での一期一会を大事にしたいという心持ちと、予約があっても当日のイベント運び等で
予定していた通りに色紙やスケブを処理する事が出来るか判らないためです。
月並も人間ですので、わざわざ予約してまで描いて欲しいと言ってくれる方や
イベントが開始するなり真っ先に足を運んでくれる方には答えたいと思うのが人情です。
しかしそれでは会場で初めて知って声をかけてくれる方や頼むのに不慣れな方など
そんな方たちに描いて渡す事が出来なくなってしまいます。
会場でのコミュニケーションを大事にしたいが故にこういう考えである事を
理解していただければと思います。
他には毎度のイベントでスケブを頼まれる方。
自分を贔屓にしてくれるのは非常に喜ばしい事なんですが是もまた同上。
多分自分は気付かないとは思うのですが、出来れば自粛して頂ければなぁと…
とはいえこれで渡されるスケブの数が激減したら泣くんですけどね。 ぴぎゃー。
上記の通り、現在会場での色紙・スケブの予約は行っていない訳でして
本当に申し訳無いのですが、どうしてもと言う方は早めに足を運んで頂ければなぁと思います。
最近では小規模イベントでも来場者数がどんどんと増えており
喜ばしい事に自分のサークルを目当てに来てくれる方も徐々に増えてきております。
全員にお答えできるわけでは無いのが心苦しい所ではありますが
なるだけ冊数はこなせるよう善処はしていこうと思いますので、ご理解宜しくお願いします。
とりあえず冒頭のさんぽうでも貼っときますね

博麗神社大迷惑の巻。

突然ですが、東方不敗小町行くことにしましたB-24ab「くま飯」にてお邪魔させて頂いております。
遊びに行くついでに例大祭既刊の残を撒きにでも行こうかと。
あと適当に今から描く色紙でも頒布しようと思います。 何枚描くかは不明。
今日明日あたりに完成したらサイトに乗せますので興味があればどうぞー
相変わらずスケブも受け付けてますので投げつけるといいです。
■以下拍手返信
>氏の作品はかなり面白いですぜ! 何となく買った門々心中ではまりましたわー感想ありがとう御座います。未だに試行錯誤が続く自分ですが、これからもご贔屓に。
>イベント初購入で2千円札しかなかったと言ふポカをおこなってしまい面倒お掛けしました
>次回はスケブをお願いできるぐらい余裕をもって現れますそれにしてもさとり最高でした今回は自身の準備不足がたたって少数しか受け付けれなかったのですorz
2000円札は飲みの席で大いにネタになりましたので逆にありがとう御座いました
>売り切れとかすげー自分が一番びびってると思います。
>新刊は真面目な本でした……惚れました。さとスィ本も期待してます!
>パルスィのパの字も出ない本でしたね……でもさとり好きだから文句なしです。 表紙にホイホイされて手に取ると…中身はいつもどおりです。
さとスィ本は収拾がつけば発行の予定ですが、夏までに何かしら別の話が思いつくかも。
>例大祭お疲れ様でした。今から夏が楽しみです。お疲れ様でしたー 特に大きな問題も無くイベントを終えられて一安心。
夏に向けて色々と行動を起こしたいとは思ってますが、さてさて何ができるやら