
原稿中ですが質問他報告があったので臨時更新。
拍手返信はまた次回とさせて頂きます。 申し訳ない。
まずは自分の報告から。
少々耳に痛い話ですがどうかご容赦下さいませ。
昨日より虎の穴様にて例大祭新刊「調味薬のススメ」の委託販売が開始されております。
前々から納入に手間取ったり書類不備で販売開始時期が遅くなったりとしていましたが
先日無事に販売開始と相成りました。
こちらは問題ない。
問題はもう一冊の「春に降る雪、春に舞う桜」の方についてのお話です。
熱心な方はお気づきかもしれませんが
実は6月11~13日の午前中までは虎にて同本の委託販売が行われておりました。
現在は並々食堂で検索しても表示されず、在庫なしの状態というわけでもありません。
只今「春雪冬桜」は一時的に販売停止処分となっており、店頭からも撤去されております
何故こうなってしまったのかというと
自分と虎の穴様との連絡の中で、自分が記入した項目の中に一部不備がありまして
本来ならば会場で販売された価格を下回る金額で納入する事が条件なのですが
誤ってそれを上回る金額を提示、そのまま店頭・ネットでの販売を開始してしまったのです。
此方が向こうに情報を提示した時点で先方は此方の情報を信じるほか無く
意図的で無いにしろ誤った情報を提示してしまった自分の責任は非常に大きいです。
なによりも既に同本を購入していただいた方は
通常よりも高い値段、会場と店舗での既存の差額を大きく上回る金額で購入した事になります。
この連絡を受けた時には既に納入していた冊数の1/3を販売してしまっており
自分のミスによりそれだけ多くの人にご迷惑をかけてしまった事を深く反省しております。
今回は特例としてそのままの金額での販売継続も可能だとの事だったのですが
先方にこれ以上の迷惑はかけられず、委託を心待ちにしていて下さった方々に
これ以上自分の失敗の影響を被らせる事は出来ないと判断し
金額の修正、店頭からの撤去および陳列の変更、データベースの処理等の時間を考え
一時的に販売停止処分、現在店頭および通信販売の停止 という事になっております。
一応の目処としては、6月18・19日には販売が再開されるとの連絡が入っております。
その他影響により多少前後するとも聞いておりますのではっきりとした事は言えませんが
販売が再開され次第順次こちらから報告していきます。
この度は自分が確認を怠ったばかりに皆様にはご迷惑をおかけします。
以後今回の失敗を反省し次に活かしていきますので
これからも並々食堂をどうぞ宜しくお願い致します。
スポンサーサイト